Level-G北信越オープン申込受付開始!
日時10月12日(日)9:00開会 10:00試合開始予定※詳細な進行スケジュールは後日発表場所SAIGYM〒959-0265 新潟県燕市吉田東町9−1表彰大会オリジナル金メダル、及び1〜3位へ表彰状の贈呈を主催の高橋から表彰式にて直接行わせて頂き
日時10月12日(日)9:00開会 10:00試合開始予定※詳細な進行スケジュールは後日発表場所SAIGYM〒959-0265 新潟県燕市吉田東町9−1表彰大会オリジナル金メダル、及び1〜3位へ表彰状の贈呈を主催の高橋から表彰式にて直接行わせて頂き
誰にでも気軽に身近に、本格的なグラップリングを楽しんでいただける場を設けるためー全国各地でアマチュアオープントーナメントの開催を決定!現状、弊団体の活動は東京でのみのイベント開催に留まるものであったのですが、競技の普及と業界の活性化を図るため、趣味で格闘技ジムに通われてい
・Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R☆源 研☆(みなもとのけん/和術慧舟會HEARTS)vs立石 凌(たていしりょう/イギーハンズ横浜)・Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R☆源 研☆(
大会詳細2025.6/15(日)『KROSS×OVER CAGE.6 アマチュア大会2025』○主催:KROSS×OVER実行委員会○会場:GENスポーツパレス4F (CAGEにて開催)〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23-25 ※JR大久保駅より徒歩7分
大会詳細2025.3/9(日)『KROSS×OVER CAGE.5アマチュア大会2025』主催:KROSS×OVER実行委員会会場:GENスポーツパレス4F (CAGEにて開催)〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23-25 ※JR大久保駅より徒歩7分※大会情報は本ペ
アマチュアLevel-Gワンマッチ対戦カード・第1試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R幸地 宏也(こうちひろや/リベルタス学芸大ジム)vs玉城 瑠一(たましろりゅういち/リバーサルジム立川ALPHA)・第2試合Level-Gサブミッ
プロフェッショナルトライアウトマッチ当日-61.2kg契約橋本敦貴(X-TREME EBINA)※全日本ノーギ柔術選手権青帯ライトフェザー級優勝vs漆田直輝(パラエストラ小岩)※全日本アマチュア修斗フライ級優勝前日-77.0kg契約室谷勇汰(リバーサルジム立川ALPHA)
11/10 KROSS×OVER-CAGE.4-アマチュア大会詳細開催日時:2024年11月10日(日)※大会情報は本ページから随時更新致します。出場資格:心身ともに健康状態が良好であること選手受付時間や試合開始時間は本ブログにて後日発表お問い合わせ:
開催日時:2024年12月14日(土)※大会情報は本ページから随時更新致します。出場資格:心身ともに健康状態が良好であること選手受付時間や試合開始時間は本ブログにて後日発表お問い合わせ:krossoverfighting@gmail.com 携帯:070-8330
大会日の流れKROSSxOVER-NEXTネクスト9- アマチュアLevel-Gルールタイムスケジュール9:20-9:50 Level-Gルール選手集合(6F会場)随時計量・用具チェック10:00 Level-G ルールミーティング10:15 Level-G 試合開始
日時10月12日(日)9:00開会 10:00試合開始予定※詳細な進行スケジュールは後日発表場所SAIGYM〒959-0265 新潟県燕市吉田東町9−1表彰大会オリジナル金メダル、及び1〜3位へ表彰状の贈呈を主催の高橋から表彰式にて直接行わせて頂き
・Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R☆源 研☆(みなもとのけん/和術慧舟會HEARTS)vs立石 凌(たていしりょう/イギーハンズ横浜)・Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R☆源 研☆(
大会詳細2025.6/15(日)『KROSS×OVER CAGE.6 アマチュア大会2025』○主催:KROSS×OVER実行委員会○会場:GENスポーツパレス4F (CAGEにて開催)〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23-25 ※JR大久保駅より徒歩7分
大会詳細2025.3/9(日)『KROSS×OVER CAGE.5アマチュア大会2025』主催:KROSS×OVER実行委員会会場:GENスポーツパレス4F (CAGEにて開催)〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23-25 ※JR大久保駅より徒歩7分※大会情報は本ペ
アマチュアLevel-Gワンマッチ対戦カード・第1試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R幸地 宏也(こうちひろや/リベルタス学芸大ジム)vs玉城 瑠一(たましろりゅういち/リバーサルジム立川ALPHA)・第2試合Level-Gサブミッ
プロフェッショナルトライアウトマッチ当日-61.2kg契約橋本敦貴(X-TREME EBINA)※全日本ノーギ柔術選手権青帯ライトフェザー級優勝vs漆田直輝(パラエストラ小岩)※全日本アマチュア修斗フライ級優勝前日-77.0kg契約室谷勇汰(リバーサルジム立川ALPHA)
11/10 KROSS×OVER-CAGE.4-アマチュア大会詳細開催日時:2024年11月10日(日)※大会情報は本ページから随時更新致します。出場資格:心身ともに健康状態が良好であること選手受付時間や試合開始時間は本ブログにて後日発表お問い合わせ:
開催日時:2024年12月14日(土)※大会情報は本ページから随時更新致します。出場資格:心身ともに健康状態が良好であること選手受付時間や試合開始時間は本ブログにて後日発表お問い合わせ:krossoverfighting@gmail.com 携帯:070-8330
大会日の流れKROSSxOVER-NEXTネクスト9- アマチュアLevel-Gルールタイムスケジュール9:20-9:50 Level-Gルール選手集合(6F会場)随時計量・用具チェック10:00 Level-G ルールミーティング10:15 Level-G 試合開始
9/22(日) KROSS×OVER-NEXT.9- @TRY HARD GYM開催日時:2024年9月22日(土)大会情報は本ページから随時更新致します。出場資格:心身ともに健康状態が良好であること選手受付時間や試合開始時間は後日発表お問い合わせ:k
試合動画公開次回アマチュア大会は6/11(日)にKROSS×OVER-CAGEアマチュア大会※ケージ使用GENスポーツパレス大会(KICK・MMA・LEVELG)Level-Gルール試合結果・第1試合 Level-Gサブミッションオンリーグラップリング-56.7kg Sクラス
Level-G サブミッションオンリーグラップリング-81.0kg FIGHT 7分1R◯高本裕和(高本道場)✕室谷勇汰(リバーサルジム立川ALPHA)※2分14秒 カーフスライサー開始直後ハーフガードに引き込む高本。そのままスイープを成功させ、トップからボディロックパスへ。立ち上が
Level-G トーナメントは須藤拓真が3連続1本勝ちで制す。山田崇太郎はボクダノフに辛勝。実方拓海が森本一陽を1RでKO。所英男と井上雄策のエキシも大盛況。KROSS×OVER -CAGE-試合結果PRO-KICK -76kg FIGHT 3分3R〇松信 亮次(Bay Side K
・第9試合メインイベント Level-G ライト級(-70.3kg) 初代王者決定トーナメント 決勝戦 7分1R×峯岸 零弥(パラエストラ小岩)〇須藤 拓真(X-TREME EBINA)※0’48”ヒールホールド開始早々峯岸が飛びつきでクロスガードポジションに引き込もうとするが、
[会 場] GENスポーツパレス 4F[協 賛] ISAMI、reversal[協 力] JUDGE SQUAD[日 時] 2023年3月5日(日)第一試合 Aクラス -80kg室谷 勇汰 選手(リバーサルジム立川 AIPHA)vs比家 秀晃 選手(グラバカ東中野)
■サブミッションオンリーグラップリング5分1R (レフリー判定あり) 前日73kg契約論田 愛空隆(心技館)▲ vs 中村 剛士(ポゴナクラブさいたま支部)○ (判定3-0)引き込んでハーフガードを作ろうとする論田に対して、中村はガードに入られないように距離を取りながらパスを狙う。距離を取っ
[大会名] Level-G アマチュア zero[日 時] 2022年11月27日(日)[会 場] GENスポーツパレス[協 賛] ISAMI,reversal[協 力] JUDGE SQUAD[主 催] Level-G実行委員会・KROSS×OVER実行委員会第一試合
[大会名] Level-G zero(KROSS×OVER -Extra.2-の大会内で開催)[日 時] 2022年11月27日(日)[会 場] GENスポーツパレス 4F[協 賛] ISAMI,reversal[協 力] JUDGE SQUAD[主 催] Level-G
誰にでも気軽に身近に、本格的なグラップリングを楽しんでいただける場を設けるためー全国各地でアマチュアオープントーナメントの開催を決定!現状、弊団体の活動は東京でのみのイベント開催に留まるものであったのですが、競技の普及と業界の活性化を図るため、趣味で格闘技ジムに通われてい
Level-G 6.16オンライン観戦チケット発売開始!!今成「まあ、壊れてくんねえかなと思ってやりますけどね。」須藤「自分が極めきる。」『究極の足関対決』を刮目せよ…!!前売りチケット¥3,000当日券¥3,500購入ページはコチラ▼オンライ
遡る事、昨年6月にLevel-G ライト級(-70.3kg) 初代王者決定トーナメント王者に輝いた須藤拓真が試合後にマイクを握り、解説席に訪れていた今成正和に対戦表明!この度、1年越しの対戦が実現!DREAMマッチ今成正和vs須藤拓真の試合決定を記念して、ジム・道場・飲食店・会社など様々
日本グラップリング界の競技母体の形成を目指す我々Level-G は、世界のサブオンリーグラップリングの興隆の為のプラットフォームであるWSOA(世界サブミッションオンリー連盟)に加盟しました。世界中のグラップリングリーグと協働しながら、ジャンルの発展の為に邁進して参ります。We, L
6/11 Level-G GENスポーツパレス大会SCRAMBLE JAPAN 協賛決定!!英国発の柔術ライフスタイルアパレルブランド『SCRAMBLE』の日本支部SCRAMBLE JAPANによる、大会協賛が決定致しました。SCRAMBLE JAPAN様からは、大会メインイベン
6月11日GENスポーツアカデミー大会に、格闘技アパレルブランドHARD CLUTCH SHOPの協賛が決定!ワンマッチ、トーナメント勝利者にHARDCRUTCHとLEVEL-GのコラボTシャツが贈呈されます。6月11日GENスポーツアカデミー大会、チケット購入はこちら。VI
11/27 Level-Gアマチュア参加者限定割引価格(¥2,000)にて、大会後に高橋SUBMISSION雄己によるフィードバックセミナーを開催! 高橋が大会中での攻防を踏まえ、ポジション毎に立回りやテクニックを解説します。お申込みフォーム >