11.26 アマチュアlevelG 対戦カード発

【?一般試合観戦チケットについて】
一般入場:8:45〜随時販売
2F受付にてアマチュア大会一般観戦チケットを販売致します。
当日券のみ販売 自由席2,500円
大会ルール・詳細はこちらをチェック?
【大会開催場所・開始時間】
?Level-G アマチュア
(4Fケージ 9:00〜第1試合開始予定
【試合当日の流れ】
※出場者及びセコンド必読
開催場所:GENスポーツパレス
選手・セコンド会場入り
※セコンドの方の受付け、並びは不要です。
必ず選手がセコンドの方に直接パスをお渡しください。(スムーズな進行の為、セコンドの方が選手より先に来てもパスをお渡しできませんのでご注意下さい)
2Fにて選手がセコンド(1名会長含む)受付。入場パス配布→4Fに移動
※トイレは2F(受付すぐ横)のみとなります
※3Fでカポエラ教室開催中の為、絶対立入禁止‼️(入ると怒られます)
※同施設内にK-1総本部ジムもございますが、本大会とは無関係ですので絶対に立ち入らないで下さい。
③4F試合会場へ移動(4F会場以外でのウォームアップは厳禁)
・受付後計量開始 (受付完了後の計量となります、用具チェック、計量場所4F入場口すぐ右)
出場選手は計量&用具チェック(出場ルール毎に分けて行います)を受けて下さい。
※計量時に用具チェックも同時に行いますので忘れずにご持参下さい
④ルールミーティング〜リングサイドで開始(選手・セコンドの方は必ず聞いてください)
⑤試合開始
※防具ありで出場の方は進行の流れを各自把握して下さるようお願い致します。
【※アマチュア大会のチケットは再入場は出来ませんのでお気をつけ下さい】
連絡先:070-8330-7971
日時:2023年11月26日(日) ※昼はアマチュア大会、夜大会はプロ興行【KROSS×OVER-CAGE.2-】を開催?※別チケット
夜大会プロ興行の情報はこちらから↓
・試合会場 GEN スポーツパレス4F
【以下対戦カード・各カテゴリ大会スケジュール】
?アマチュアLEVEL-G
タイムスケジュール
Level-G グラップリングアマチュア出場選手
8:00-8:30 2F集合・4F計量及び用具チェック
8:30-8:45 ルール説明
9:00- 試合開始
【?Level-Gアマチュア対戦カード及び試合順発表‼️】
※一部欠場等により試合順や対戦カード変更になる可能性が御座いますがご了承下さい。
※エントリー済みの選手でお名前記載がない場合はKROSS×OVER実行委員会までお問い合わせ下さい
※☆印の選手は2試合の選手となります
ます
・第1試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス 無差別級 5分1R
☆Marrero Gabriel☆(ALMA FIGHT GYM LIFE)vsトーレス ドグラス(とーれすどぐらす/DAMM FIGHT JAPAN)
・第2試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -56.7kg 5分1R
☆石田 大樹☆(いしだだいき/ファイトフィット)vs渡邉 直也(わたなべなおや/サイレント柔術)vs
・第3試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -77.1kg 5分1R
八木 隆志(やぎたかし/今成柔術)vs高野 敦弥(たかのあつや/ALMA FIGHT GYM LIFE)
・第4試合 Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -61.2kg 5分1R
泉雅大(いずみまさと/WEED柔術)
船田侃志(ふなだかんじ/和術慧舟會hearts)
・第5試合 Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -56.7kg 3分1R
☆山本 雄也☆(やまもとゆうや/GRABAKA練馬)vs土生 龍之介(はぶりゅうのすけ/ファイトフィット目黒)
・第6試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R
☆内田 義徳☆(うちだよしのり/フリー) vs白石 昂大(しらいしあきひろ/ファイトフィット新宿東口駅前)
・第7試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングSクラス -61.2kg 7分1R
木村真拓(きむらまさひろ/和術慧舟會hearts)vs
漆田直輝(うるしだなおき/パラエストラ札幌)
・第8試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングSクラス -65.8kg 7分1R
西山 創(にしやまそう/トライフォース五反田)
大脇正吾(おおわきしょうご/リバーサルジム横浜グランドスラム)
・第9試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -77.1kg 5分1R
小林 陽太(こばやしようた/パラエストラTB)vs中野 康男(なかのやすお/ファイトフィット自由が丘)
・第10試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -70.3kg 5分1R
柳 晋登(やなぎしんと/ロータス世田谷)vs
星野 柊哉(ほしのしゅうや/OOTA DOJO ANNEX)
・第11試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -70.3kg 5分1R
江川 遼祐(えがわりょうすけ/リバーサルジムグランドスラム横浜)vs中村 郁翔(なかむらいくと/成立学園)
・第12試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -61.2kg 5分1R
パーカー ジョーダン(ぱーかーじょーだん/ロータス世田谷)vs石川 風太(いしかわふうた/ALMA FIGHT GYM LIFE)
・第13試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -61.2kg 5分1R
井上 優輝 (いのうえゆうき/今成柔術)vs漆田 大和(うるしだやまと/ブラジリアン柔術アカデミー野武士)
・第14試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス -56.7kg 5分1R
☆石田 大樹☆(いしだだいき/ファイトフィット)vs和田 拓也(わだたくや/リバーサルジム武蔵小杉所プラス)
・第15試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングAクラス 無差別級 5分1R
☆Marrero Gabriel☆(ALMA FIGHT GYM LIFE)vs岡部 亜衣人(おかべあいと/今成柔術)
・第16試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -56.7kg 3分1R
入山 幹太(いりやまかんた/GRABAKA)vs小笹 智輝(おざさともき/ ALMA FIGHT GYM LIFE)
・第17試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -65.8kg 3分1R
石神 旬朗(いしかみじゅんろう/ボスジム)vs松田 浩紀(まつだひろき/トイカツ道場)
・第18試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -65.8kg 3分1R
唯野 大翔(ただのひろと/成立学園) vs Amorin Heitor(あもりんえいとる/DAMM FIGHT JAPAN)
・第19試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -65.8kg 3分1R
松井 俊樹(まついとしき/夕月堂本舗)vs柿沼 和敬(かきぬまよしたか/ロータス世田谷)
・第20試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -70.3kg 3分1R
鈴木 奏(すずきかなで/GRABAKA練馬)vs黒沢 賢二(くろさわけんじ/境格闘技サークル)
・第21試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -70.3kg 3分1R
藤崎 直樹(ふじさきなおき/香取道場)vs内藤 大二(ないとうだいじ/リバーサルジム久喜WINGS)
・第22試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -77.1kg 3分1R
菅原 賢人(すがわらけんと/OOTA DOJO)vs李 佳渝(りかゆ/POLAR GYM)
・第23試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -56.7kg 3分1R
☆山本 雄也☆(やまもとゆうや/GRABAKA練馬)vs近藤 天大(こんどうてんた/ファイトフィット中目黒)
・第24試合Level-GサブミッションオンリーグラップリングBクラス -61.2kg 3分1R
☆内田 義徳☆(うちだよしのり/フリー) vs関根 滉太(せきねこうた/成立学園)