3/9 LevelーGアマチュア大会2025 3/9開催決定!

【大会詳細】

2025.3/9(日)『KROSS×OVER CAGE.5アマチュア大会2025』

主催:KROSS×OVER実行委員会

会場:GENスポーツパレス4F (CAGEにて開催)

〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23-25 ※JR大久保駅より徒歩7分

◼️大会情報は本ページから随時更新致します。

出場資格:心身ともに健康状態が良好であること

選手受付時間や試合開始時間は本ブログにて後日発表

お問い合わせ:krossoverfighting@gmail.com 携帯:070-8330-7971

試合場:ケージ

※夜は同会場にてプロ興行「KROSS×OVER CAGE.5」を開催

協賛:ISAMI、reversal 協力:JUDGE SQUAD

※MVP賞の他、敢闘賞などの賞をご用意しております

大会メインスポンサーISAMI様?

 

【?一般試合観戦チケットについて】

当日、2F受付にてアマチュア大会一般観戦チケットを販売致します。

※アマチュア大会は全カテゴリ観戦可能

当日券のみ販売 自由席2,500円

 

開催カテゴリ?

◾️LEVEL-G グラップリング(一般:S,A,B クラス)

 

 

大会出場はこちらからエントリー

 

エントリー及びお支払い締め切り:2月17日(月)22:00まで
※上記のお日にちまでにお申し込み及びお支払いを完了させて下さい。
※応募可能な人数に限りがある為、早期締切の可能性がございます
のでお早めにお申し込み下さい。

 

【対戦カードは試合5日前迄を目安に発表予定】

将来プロの舞台で活躍する選手育成の場としてはもちろん、日頃の練習の成果を発揮して頂く場としても多くの方に参加して頂ければと思いますので、是非皆さまのご応募をお待ちしております!

 

◇プロへの昇格について

出場選手の技術・体力・精神・経験値などを総合的に判断し、プロでも通用すると実行委員会が認めた場合、選手本人及び所属先代表と相談の上、希望する場合プロへの昇格を決定致します。

 

大会ホームページ:
プロ格闘技団体 KROSS×OVER公式ホームページ

【?一般試合観戦チケットについて】
試合当日、会場2F受付にてアマチュア大会一般観戦チケットを販売致します。
(当日券のみ販売 自由席2,500円)

 

【大会当日の流れ】

出場選手はまず入口受付で受付を済ませて下さい。

※受付の際に選手・セコンド用のパスをお渡し致します。

※選手とセコンドが揃って一緒に入場する必要はありませんが選手から必ずセコンドパスをお渡し下さい。

受付完了後、計量場所にて計量と同時に用具チェックを行います。

◼️選手1名につきセコンド1名→選手とセコンドの分で計2枚配布します。

※試合中のリングサイド、セコンドも会長含む1名となります。

※選手・セコンドも必ず腕輪腕輪パスを装着してから入場下さい。

※紛失した場合も再発行不可となりますのでご注意下さい。

(※選手の方が必ず受付けにお越し頂きパスをお受け取り下さい。混雑を防ぐ為セコンドの方は受付の列に並ばれないようご協力お願い致します)

※出場者及びセコンド必読

 

①選手・セコンド会場入り

(※必ず選手本人が受け付けを完了し、選手・セコンド用パス(選手1名につきセコンド用パス1名分)を受付で受けとってください)

※セコンドの方の受付け、並びは不要です。

必ず選手がセコンドの方に直接パスをお渡しください。(スムーズな進行の為、セコンドの方が選手より先に来てもパスをお渡しできませんのでご注意下さい)

②※会場内の他の施設を利用される一般のお客様もいらっしゃいますので、試合会場以外には絶対に立ち入らないで下さい。(会場側から注意が入ります)

③試合会場へ移動(試合会場外でのウォームアップは厳禁)

※裸の状態はもちろん、試合着のままでは絶対に会場外に出ないで下さい。

(移動をする場合は必ず何かを羽織るなど各自ご対応下さい)

④出場選手は計量&用具チェックを受けて下さい。

※計量時に用具チェックも同時に行いますので用具も忘れずにご持参下さい

⑥各カテゴリ タイムスケジュール通り試合開始

※進行の流れを各自把握して下さるようお願い致します。

 

⬛️出場選手注意事項

※事情により試合順やカードが変更となる可能性がございますので、予めご了承下さい。

※スムーズな試合進行の為、自分の試合の5試合前にグローブを受け取り、準備をして下さい。

(遅延行為や用具不備はイエローカードもしくは失格になる可能性あり)

※試合出場にあたって準備しなければならない用具を確認し、忘れずにご用意下さい(用具不備は試合に参加できなくなる場合あり)

※グローブ受け取り前と返却後に必ず手指の消毒をしてください。(試合直前までマスク着用の徹底をお願いします)

試合が終わったら必ずグローブ受け渡し場所に速やかに返却してください。(試合以外での使用、持ち出し厳禁・スタッフがチェックをしています)

※セコンドは1名のみとなります(セコンド以外の声援またはセコンドとみなされる行為は禁止。イエローカードの可能性あり)

※タオルや飲み物(水以外禁止)は各自用意

※荷物や貴重品は各自の責任の下で管理して下さい。(主催者は一切の責任を負いかねます)

※少しでも体調不良を感じたら必ず申告して下さい。

 

 

?Level-Gアマチュアルールワンマッチ

 

【大会当日の流れ?】

?KROSS×OVER CAGE.5 アマチュアLevel-Gルールタイムスケジュール(予定)】

タイムスケジュールに関しましては決定次第こちらに更新致します。

 

【募集階級及びクラス詳細】

※一般S・A・Bクラス

フライ級(-56.7kg以下)/パンタム級(-61.2kg)/フェザー級(-65.8kg)/ライト級(-70.3kg)/ウェルター級(-77.1kg)/無差別級(体重制限無し)

 

大会ルール?

About Us | Level-GLevel‐GとはLevel-Gは、日本におけるグラップリングの競技母体となり、グラップリングを競技として自立させる事を目的に立ち上げられたプロ&アマチュアグラップリングリーグです。初級者から上級者までレベル別のアマチュアマッチ、その上にトップ選手達の活躍するプロマッチを運営します。プログラップリングへの参戦はブラジリアン柔術や総合格闘技で成績を残した選手に…リンクlevelggrappling.com

 

 

【アマチュアLevel-Gワンマッチ対戦カード】

対戦カードは試合の5日前を目安に決定次第こちらに更新致します。